私の職場では、データをファイルに保存する際によく日付を名前にします。でも私は大抵日付なんか覚えていないので、画面の右下までマウスを持っていってウインドウズさんに教えてもらうのが常です。
今朝は他のエンジニアと一緒にモニタを見ながら作業していました。PCを操作していたのは私です。「Save As」のウィンドウが開いたので、名前を日付にしようと思い立ちました。終戦記念日の次の日ですから16日……なんと、まずいことに瞬時に日付が頭に浮かんでしまったのです!
用心に越したことはありません。すかさず私は、
「Today is...」
とか怪しい英語をつぶやきながら平静を装いつつ、右下にマウスを動かしたのです。
正直そこまで気を回す必要はないとは思うのですが。
0 件のコメント:
コメントを投稿