2022年12月5日

サービス継続ありがとうございます

Google管轄のサービスはお亡くなりになりがちですが、
Bloggerは継続していて、こうやってログインすることもできました。ありがとうございます。
Bloggerの前回の記事は、2010年に香港の紅磡でワールドカップを観戦した記事でした。今日は12月5日。あと23時間後ぐらいにクロアチア戦があります。
それから、今のところあまり不満なくTwitterを使っています。

https://mobile.twitter.com/toomuchpopcorn

2010年7月1日

[HK]パラグアイ戦を見た、および記憶のこと

 有料のテレビがワールドカップの放映権を買ったので、今回、香港の地上波では試合は放映されないのです。早い時間帯だったオランダ戦は、テキスト速報とTwitterを眺めて、それで満足していました。
 昨日のパラグアイ戦も、その程度のつもりだったのですが……前・後半を0-0で終えたとき、「これは実際に見届けないと!」と感じ、近くのショッピングセンターに走りました。今、香港のあちこちのショッピングセンターで、ワールドカップを見ることができます。有料テレビをとっていない「難民」のために、特別に大きいスクリーンを用意して試合を放映しているのです。

 その会場に着いた時には延長が始まっていました。二、三百人はいたと思います。用意されたイスは足りず、みんな立って見ています。街頭テレビ状態。みんな声を上げたり、拍手したり、思い思いの観戦スタイルでした。うれしかったのは、香港の人たちがどちらかというと日本チームを応援してくれていたことです。パラグアイの狡猾なプレイがVTRで流れた際は憤慨している様子でしたし、南アの客席で念を送る日本人応援団が映し出された時には、まねをしている人もいました。
 何より、本田と遠藤に対してはコールが起こりました。本田はすごいプレーをしているということと、加えて「Honda」になじみがあるのでしょう、かなりの認知度でした。遠藤の場合は、背中の「ENDO」が読みやすい、そんな理由も大きいかもしれません。ローマ字の日本語名、9文字にも10文字にもなると、ぱっと見て読めて覚えられる外国人は少ないと思います。


会場には数百人ぐらい。前列で日本人サッカー少年たちが、日本語で応援していました。負けはしましたが、記憶に留めておいてほしい、勝手にそう思いました。
http://twitter.com/toomuchpopcorn/status/17348838792



 最近「記憶」が気になっています。年をとった、と考えるのは非常に嫌なのですが、しかし、昔のことを思い出すことが多くなったような気がします――ただ単にそういう性格なのかもしれませんが。
 単なる物事が「何か」と化学変化して「記憶」になっている、だから「記憶」=「事実」じゃないんだよなあ……まだうまく言葉にできない、そんな現状です。